もくじ
ロットリング600の限定色!
もうすぐ新年度です。
この時期には文房具も様々なモデルが新発売されたり、限定カラーが発売されたりと、結構ワクワクする時期でもあります( *´艸`)
それと共に、新年度ってことは、出会いと別れの季節(@_@)
プレゼントに文房具を選ぶことも多いと思います。
プレゼントにおススメの文房具は山ほどあるのですが、今回は僕がビビッ!っと来てしまった「ロットリング600 ボールペン」を紹介したいと思います。
ロットリング600 ボールペンの限定カラー
そもそもが高品質で、人気も高いロットリング600。
メカニカルペンシルも、ボールペンも持っている方は多いと思います。
価格も、ハイエンドの800シリーズは、8000円以上するのでちょっと手が出しにくい。
この600シリーズは、3000円台でちょっと背伸びすれば手が届くモデルで、進学や就職などの節目に使い始めるのにピッタリな価格帯!
しかも工業製品的なデザインは一目でロットリングとわかるそれなのでコダワリ派にはぴったり!
そんなロットリング600に限定カラーが出たのです。
もうそのことを知ってしまってからは気になって気になってしょうがなく、すぐに購入!
でも1本3000円を超える高級文具(゚Д゚;)
悩んだ末に買ったのは深紅のボディーがカッコイイ、”マダーレッド”( *´艸`)
ちなみにカラーはこの3つ!
上から、
マダーレッド
アイアンブルー
カモフラージュグリーン
ネットショップで購入したので、実物を見ずに購入したのですが、ロットリング600 ボールペン自体はいつも使っているので使い心地はほぼ一緒だと思うのでその辺は心配していませんでした。
限定カラーはボックスも限定!
そして届いたものがこちら!
ロットリング600といえば、いつもは三角形の細いパッケージに入っていますが、コチラはこんな感じのそっかりとしたパッケージに入っています。
引き出すと、こんな感じで、ロットリング600 ボールペンと、トリセツ的な紙が入っています。
クリップに挟まっているのは値札です。
取り出してみて思ったことは、
想像以上にカッコイイ( *´艸`)!
僕がこのマダーレッドに決めたのは赤いボディーに赤いロットリングのロゴがとてもカッコイイから( *´艸`)
ステッドラーのオールブラックもこのパターンでした( *´艸`)
この同じ色で統一された感じが僕のツボにはまるんです( *´艸`)
シルバーと比較
元々所有していたシルバーと比較してみます。
とにかくどちらも色がカッコイイ。
シルバーの方は結構使い込んでいるので、ロゴの印刷も剥げてきてしまっていますが、それもまた良い感じです。
マダーレッドはローレットもキャップもすべて赤!
赤赤赤だとちょっと調子に乗っている感じになりがち(?)ですが、このマダーレッドの色合いは落ち着いた高級感がある色で、いやみな感じは皆無!
それでいて存在感もしっかりとあるので、さりげない拘りをさりげなく演出してくれます( *´艸`)
ペン先もしっかりとしていて剛性感もとても高いです。
無駄なズレや隙間によって生まれる疲労感やストレスもほぼないように感じます。
さすがドイツの工業製品といった感じでしょうか。
プレゼントにおススメ!
こんな感じで、非の打ちどころのないデザインのロットリング600。
その限定カラーで、パッケージもしっかりとしているのでプレゼントにピッタリです。
僕は赤だったら、男性でも女性でも行けると思うので、就職祝いや卒業祝いにプレゼントしようかなって思います。
それ以外の色も、僕みたいな文房具オタクには捨てがたい色ですが、一般的にはブラックやシルバーが無難で良いのかなと思います.
が、しかし!今の一押しはマダーレッド!
名前もカッコいいし( *´艸`)
今回はあまり触れなかったですが、もちろん安定のロットリング!
使い心地は抜群だし、ジェットストリームのパーカータイプのリフィルに換装できるので使い慣れた描き心地にもできます。
とても良い買い物をしたので、ほかの人にもぜひ使ってほしいと思います( *´艸`)
メカニカルペンシル
ボールペン
コメント